横浜の大岡川でお花見をして、野毛のカオスなカクテルバー「夜光虫」を訪問

⌛この記事を読むのにかかる時間: 3 2025年4月5日(土)、桜の見納めとして、横浜の大岡川で開催される「みなみ 桜まつり」を見学。お花見の後、屋台で食事をとってから、野毛で一番ディープなカクテルバー「夜光虫」を訪問しました。

K社長の一撃でシャンパン祭り、そしてアフターは深夜食堂のクインへ(新宿二丁目ポップコーン)

⌛この記事を読むのにかかる時間: 2 新宿二丁目ポップコーンで先週の金曜日(2023年6月23日)、K社長の一撃でシャンパン祭りとなり、アフターは深夜食堂のクインへ。

悪天候の最中、新宿二丁目ポップコーンへご来店頂いた件とオリシャン&グッズの紹介

⌛この記事を読むのにかかる時間: 2 悪天候の最中、新宿二丁目ポップコーンへご来店頂いた件とオリジナルシャンパン&グッズ(団扇、ミラー)を紹介します。

バースデーの前祝いに、全国で限定1,000本予約販売のレディー・ガガがデザインした「ドンペリ ロゼ ヴィンテージ 2006」を頂戴しました!(新宿二丁目ポップコーン)

⌛この記事を読むのにかかる時間: < 1 バースデーの前祝いに、全国で限定1,000本予約販売のレディー・ガガがデザインした「ドンペリ ロゼ ヴィンテージ 2006」を頂戴しました。14年前のビンテージものだけあって、普通のドンペリと比べ、とても深い味わいでございました。

ベル・エポック2本とドン・ペリニヨンで撃沈 – 新宿二丁目ポップコーンにて

⌛この記事を読むのにかかる時間: < 1 新宿二丁目ポップコーンに来店されたS社長から、高級シャンパンのベル・エポック2本とドン・ペリニヨンを頂戴したのですが、途中で撃沈してしまいました。

めしや大磯港 2015年2月22日

昨日は、お店のお客さんと大磯港漁業組合が直営するレストラン「めしや大磯港」へ行って来ました。 お酒は、鬼カサゴのひれ酒を、酒の肴は、お刺身と煮魚、焼き魚を中心に頂きました。 因みに、同席した「めしや」のママさんは、いつも通りに赤ワインを飲まれていました。 ワイ... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: 2

銀の月

昨日は、出勤前に平塚・明石町にある小料理屋「銀の月」で軽く夕食をとりました。お食事はお任せコースなので、ママが作ったお料理をお酒の摘まみにして頂くというスタイルです。 昨夜のメニューは、キンキのお魚の煮付けに、和牛の和風ステーキ、恵方巻きでしたー。 因みに、営... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: < 1

蜂酒

昨日、優菜ちゃんとアフターで立ち寄ったお店で蜂酒をちょっと頂きました。 本物のスズメ蜂が入っていてびっくりしましたが、ハニーな味で美味しかったです。お刺身もgoodでしたぁ。 ... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: < 1

めしや大磯港 2015/1/25

昨日は大磯漁協の直営レストラン「めしや大磯港」へお食事に行って来ました。 今の時期は、穫れるお魚の種類が少ないそうですが、烏賊、石鯛、ヒラメ、寒ブリ、など、色々なお刺身をふぐのひれ酒で美味しく頂きましたぁ。 ... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: 2