ポテトサラダ

最終更新日:2015年4月27日 at 10:14 PM 今日のお店のお通しは、ポテトサラダです。 * 材料 – ポテト、玉ねぎ、人参、レタス、リンゴ、レーズン * 調味料 – マヨネーズ、オリーブオイル、酢、コンソメ、砂糖、塩、胡椒、味の素 ... 続きを読む »

WordPressプラグイン「Easy FancyBox」の脆弱性

最終更新日:2020年5月28日 at 3:12 AM 実は、私が以前から気になっていた事があります。 今年の2月から、WordPressの人気プラグイン「FancyBox for WordPress」の脆弱性が狙われ、Webサイトがイスラム国を名乗るページに改竄される事件が多発していました。 👉 WordPress 用 FancyBox プラグインにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 最新バージョンでは、既に対策済みらしいのですが、当サイトで利用しているプラグイン「Easy ... 続きを読む »

ダイヤモンドの代用石

最終更新日:2023年4月9日 at 7:00 AM All the Things You Are 昨日のダイヤモンドの紹介の続きです。 やはり、ダイヤモンドは高いので、今日はその代わりに使えそうな宝石を紹介します。 以下は、私のコレクションの中から抜粋したものです。 (1) ホワイトサファイア  輝きはダイヤモンドには劣りますが、モース硬度が9とかなり硬いので、リングに良く使われます。 (2) ゴッシェナイト エメラルドと同じベリル系の宝石です。大変綺麗なのですが、モース硬度が6と柔らかいため、リング... 続きを読む »

4月の誕生石

最終更新日:2023年4月9日 at 6:07 AM All the Things You Are 4月の誕生石は、ダイヤモンドとクオーツです。 クオーツなら何とか買えそうですが、ダイヤモンドは高くてなかなか買えませんよね。(–;) ところで、今、日本ではダイヤモンドの買い取り価格が高騰しているらしく、数年前と比較して、約1.5倍から2倍まで買い取り価格が上昇しているそうです。 その背景には、近年、経済発展が顕著なインドのディーラーからの買い取り依頼が増えているからだそうです。 と云っても、... 続きを読む »

サポート言語の変更のお知らせ

最終更新日:2023年4月3日 at 10:28 PM 現在、マルチリンガルのプラグイン「Transposh」について、翻訳エンジン「Microsoft Translator API」よりサポートされる「Bing」は、タガログ語に対応していません。 よって、本日、サポート言語からタガログ語を除外する事にしました。 これにより、本サイトでサポートする言語を以下の通り、12カ国語に変更しました。 英語、日本語、フランス語、イタリア語、ロシア語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語、ポルトガル語、ドイツ語、スペイ... 続きを読む »

お遊びで BGM ボタンを追加

最終更新日:2023年4月3日 at 10:30 PM BGM あなたは、未だお気付きでないかもしれませんが、このサイトにお遊びでBGMボタンを追加しています。 今後、ギャラリーやブログの記事にも気まぐれでBGMボタンを更に置くかもしれません。 なお、ミュージックの自動再生は迷惑でしょうから、デフォルトではOFFにしています。 再生したい場合、再生ボタンをクリックして下さい。 (^_-) ... 続きを読む »

マルチリンガルのプラグイン「Transposh」のDBを修正

最終更新日:2020年5月28日 at 3:16 AMこのサイトは、とりあえず、多言語サイトに作りました。 しかし、日本語と英語以外の言語に切り換えた時、タイトルの表記で、私の名前の「千里」がSenriではなく、Chisatoになっていました。 ところが、HTMLのTITLEタグの変換はTransposhの編集モードでは直せない仕様になっています。 そこで、今回この問題を解決するため、TransposhのDBを直接修正する事にしました。 テーブルの構造が意外と簡単だったので、容易に修正が出来まし... 続きを読む »

悪質なBOTからのアクセスを制限

最終更新日:2023年3月6日 at 8:52 PM Mission impossible * このページは、常時更新中です。 本サイトに設置したPerlのアクセス解析プログラムのログとWordPressのプラグイン「NewStatPress」の分析結果を調査しました。その結果、相変わらず、自身をBOTと名乗らない迷惑BOTから大量のアクセスがある事が確認できました。 そのBOTについてですが、当サイトでは以下のような種類を確認しています。 (... 続きを読む »