Blog

ブログのアーカイブ

すき焼き

最終更新日:2015年3月14日 at 8:08 AM今日のお通しは、すき焼きです。 お肉は、鹿児島産の国産和牛とオーストラリア産の牛肉をミックスしました。  ... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: < 1

銀の月

最終更新日:2015年3月14日 at 8:26 AM昨日は、出勤前に平塚・明石町にある小料理屋「銀の月」で軽く夕食をとりました。お食事はお任せコースなので、ママが作ったお料理をお酒の摘まみにして頂くというスタイルです。 昨夜のメニューは、キンキのお魚の煮付けに、和牛の和風ステーキ、恵方巻きでしたー。 因みに、営業日は火曜日、木曜日、金曜日だけとの事。それ以外の日は、別店舗のお弁当屋さんを営業してるそうです。この日は、ゴルフコンペの常連のお客さんで満卓でした。 ... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: < 1

Web翻訳が滅茶苦茶な件 (Matter on incoherent Web translation)

最終更新日:2020年5月5日 at 11:50 PM 当初は、当サイトをバイリンガル対応にするため、日本語に加え、英語の文章も貼り付けるようにしていましたが、段々と面倒になったので、WordPressのプラグインの一つ、”Transposh(https://transposh.org)”のウィジェットに翻訳を任せました。しかし、それは安易な考えだったようです。試しにですが、”select language”のリストBOXから英語を選びますと、goog... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: 2

蜂酒

最終更新日:2015年3月14日 at 8:19 AM昨日、優菜ちゃんとアフターで立ち寄ったお店で蜂酒をちょっと頂きました。 本物のスズメ蜂が入っていてびっくりしましたが、ハニーな味で美味しかったです。お刺身もgoodでしたぁ。 ... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: < 1

ミネストローネ(minestrone)

最終更新日:2015年3月14日 at 8:09 AM今日のお通しです。お野菜が一杯入っていて、美味しいですよ! 【レシピ】 *食材… トマト、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、人参、セロリ、椎茸、しめじ、ベーコン、ウィンナー *調味料など… コンソメ、ローリエ、赤ワイン、塩・胡椒、砂糖、オリーブオイル、鶏ガラ出汁  ... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: < 1

朝食

最終更新日:2015年3月14日 at 8:10 AM朝食とは云っても、昼間の方とは時差があるので、私的には夕食に相当します。 今日は焼きそばが食べたくなったので、サクッと作りました。 お肉はお店の帰りにローソン100で買った豚バラ肉です。 安価なカナダ産や米国産の解凍品もあったのですが、豚は一旦冷凍すると不味くなるので、高くても非冷凍の国産品を選びました。消費税が8%になってから、最近、売場から100円のお肉が姿を消してしまったのがとても残念です。 なお、焼きそばの隠し味に少しケチャップを足し... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: < 1

めしや大磯港 2015/1/25

最終更新日:2015年3月14日 at 8:27 AM昨日は大磯漁協の直営レストラン「めしや大磯港」へお食事に行って来ました。 今の時期は、穫れるお魚の種類が少ないそうですが、烏賊、石鯛、ヒラメ、寒ブリ、など、色々なお刺身をふぐのひれ酒で美味しく頂きましたぁ。 ... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: 2

検索キーワードが消えている謎

最終更新日:2020年6月20日 at 5:24 PMそういえば、Google Analyticsを眺めていて気が付いた事ですが、何故かアクセス解析の結果に検索キーワードが含まれていません。 何故だろうかと思い、ググってみたら、とあるブログ「検索キーワードが追えなくなる…ノーリファラー対策はあるのか? 」にその理由が書かれていました。 つまり、Googleが2011年10月に検索自体をSSL暗号化してしまったため、Google経由で訪問してきたユーザーの検索キーワードが取得できなくなってしま... 続きを読む »

⌛この記事を読むのにかかる時間: < 1