コアサーバーでSSL証明書の更新をしくじり、サーバーがダウン & SSL証明書の発行者名がESETになっていた件

コアサーバーでSSL証明書の更新をしくじりサーバーがダウン 当サイトは、レンタルサーバーのコアーサーバーで運営しておりますが、SSL証明書の有効期限が切れたままになっていたため、昨日、手動でSSL証明書の更新を試みました。先ず、コアサーバーのコントロールパネルへログインし、サイト設定にて、一旦、SSLを解除してから、再度、無料SSLを選択することで新たなSSL証明書がインストールされるだろうと推測しました。早速、この操作を試みたところ、SSL証明書がインストールされず、掲記の画面の通りサー... 続きを読む »

McAfeeをアンインストールし、ESETインターネットセキュリティをインストールしたけど、Outlookのメールが開けなくなるトラブルが発生【解決に至るまでの備忘録】

現在使用している DELL のノートパソコンにはマカフィーのセキュリティソフトが入っていたのですが、使用期限が切れたタイミングで別のセキュリティソフトに替えることにしました。これまで、ノートン、ウィルスバスターなど、色々なセキュリティソフトを使ってきましたが、どれも動作が重いように感じています。特に、マカフィーは Windows XP の時代に、マカフィーの更新プログラム(2011年4月11日にリリースされたバグを含むウイルスアップデート)のバグが原因で PC が起動しなくなるトラブルに遭っ... 続きを読む »