We enjoyed a course meal at ORCA, a teppanyaki restaurant in Shinjuku 3-chome, and made time to wait until the first train at Go club Shusaku in Kabukicho.
Category Archives: Go
Go
Participated in the 26th Shonan Hiratsuka Go Festival's 1,000-sided competition and challenged himself to a game of instructional Go against Yuto Tajiri, 5th Dan.
On Sunday, October 8, 2023, I participated in the 26th Shonan Hiratsuka Go Festival 1000-sided competition and played a game of instructional Go (3 child games) with Yuto Tajiri, 5th Dan!
I jumped in and participated in the local "25th Shonan Hirataka Go Festival Multi-Faceted Hitting Tournament" and challenged Oya Koichi Kudan with 3 stones!
I jumped in and participated in the "25th Shonan Hirataka Go Festival Multi-Sided Hitting Tournament" held in my hometown, and challenged Oya Koichi Kudan with 3 children!
I challenged the free AI Go software "KataGo" of Net Go Gakuen with 3 stones hadicap!
I tried to challenge the free AI Go software "KataGo" of Net Go Gakuen with three children stations. In this blog, we will also explain in detail the Go AI integration program "Net Go Gakuen System" that can use the latest AI functions equipped with LeelaZero and MataGo for free.
First match with Ginsei Go 16 (7th Dan)
シルバースタージャパンから新発売された世界最強・銀星囲碁16(七段)と対局しました。 今日は時間が無かったので、15秒の設定です。お互いにあまり考えて打っていません。 短い時間設定なので、多分、七段の棋力は出せていないと思います。 ヨセに入った時点では私が優勢でしたが、左下隅のヨセで私が大失敗し、銀星先生の中押し勝ちとなりました。その後、普通に寄せると8目以上の差が開いているかと思います。 これで、また良いバッティングマシンを手にする事が出来ました。(*⌒▽⌒*) 《 考慮時間 》 黒● Senri :... Read more »
Game against Ginsei Go 14 (Part 2)
お店が暇なので、囲碁ソフト「銀星14(六段)」と白番・互先で対局しました。 右上隅の攻防で、大ナダレ定石を仕掛けて来たのには焦りました。(;゜ロ゜) 結果は白の中押し勝ちです。 実は、3月4日発売の世界最強・銀星囲碁16(七段)を予約済みなので、届くのが楽しみです。 マシンスペックを高めて、考慮時間を増やせばもっと強くなる筈なので、そうなったら、銀星先生には、最早かなわないと思います。 以下に、銀星14(六段)との棋譜(解説無し)を貼っておきますね。 なお、手持ちの銀星14はヤフオクに出品していますので、... Read more »
Play with Silver Star Go 14 (2015-11-27)
久々に囲碁ソフト「銀星14(六段)」と白番・互先で対局しました。 私のコウ立てミスなどで、だいぶ損をしましたが、何とか勝てました。 後の検討で分かったことですが、白178は手抜きが出来ました。(変化図・白2の手順) 棋譜再生 《 考慮時間 》 黒● 銀星(六段) :28分59秒 白○ Senri :30分22秒 《 棋風 》 勢力型 《 マシン・スペック》 ・Windows7 Ultimate (32 bit Operating System) ・AMD Athlon 64 X2 Dual C... Read more »
Photograph collection of "Hiratsuka Go Festival 2015"
This is the “20th Shonan Hiratsuka Go Festival” held on Sunday, October 11, 2015.
The Shonan Hiratsuka Go Festival
The 20th "Shonan Hiratsuka Go Festival" will be held on the following dates and times. ★Date: Sunday, October 11, 2015, 1:00 pm to 3:30 pm (1000-face competition, etc.) ★ Venue: Shonan Star Mall (Tokaido Hondori) In an average year, the 1,000-sided tournament was held twice with 500 faces, but this year, 1,000 faces will be played at once. The venue is not the usual Pearl Road, but the former Tokaido Street. If you are planning to attend this event and come to Labyrinth the night before the event, we will offer the following special rates. ☆ Go Fu... Read more »
VS Zenith 4
暇つぶしで、囲碁ソフトの天頂4(五段/15秒モード)と互先白番で対局しました。 お互いに短時間の着手なので疑問手が目立ちますが、終始殺し合いの戦いでした。上辺の白の一団が殺された代わりに右辺と下辺の黒の大石が全滅した事で黒が投了し白中押し勝ちの結果となりましたが、白が潰れてもおかしくない際どい戦いでした。 それにしても、天頂先生の棋風は激しすぎるので、気が抜けず疲れます(__;) 《消費時間》 ○黒: 天頂4 – 20分33秒 ●白: 千里 – 14分21秒 棋譜 ⇒ VS... Read more »