⌛Time it takes to read this article: 2 minutesBased on the CGI "Joyful Note v7.3" of the image bulletin board, we will release the source of "Joyful Note X v2.0" that incorporates Lightbox2 that can pop up images and also supports bilingual functions (Japanese / English).
Tag Archives: Lightbox
Lightbox
Smartphone support for image bulletin boards
⌛Time it takes to read this article: < 1 minutesThe image bulletin board on Senri's portal site was previously available only on PCs, so in order to make it compatible with smartphone display, we modified the program ``Joyful Note
Publish the source of Joyful Note X
⌛Time it takes to read this article: < 1 minutesBy remodeling the CGI "Joyful Note (v6.02)" of the image bulletin board, it is bilingual in Japanese and English, and the source of the system "Joyful Note X v1.00" that incorporates Lightbox2 (v2.7.1) Publish.
Lightbox functionality added to Joyful Note
⌛Time it takes to read this article: < 1 minutesこのサイトに設置された写真掲示板のプログラム(Joyful Note v6.02)を改修し、Lightboxの最新バージョン(2.7.1)を組み込みました。 👉 Photo BBS based on Joyful Note X 👉 Joyful Note X のソースコード(Ver1.04)を公開 写真をクリックすると、同一画面上に写真がポップアップ表示されるようになります。 最新バージョンのLightboxは、jQueryをベースに開発されています。 Lightboxの公式サイトは、こちら 👉 https://www.lokeshdhakar.com/projects/lightbox2/ しかし、この改修が新たなセキュリティホールにならない事を祈ります。 (..;) * 5月27日 追記 懸念箇所は、記事の編集でタイトル名にタグの「>」を入力し、XSSが記述される事ですが、実験したところ、ちゃんと「&gt;」に変換されているので、多分大丈夫だと思います。