Renewal of senris.com design (program modification of hpb22 theme)

⌛Time it takes to read this article: 23 minutesWe updated the header image of Senri's portal site senris.com for the first time in eight years, and revised the program and design (CSS) of the hpb22 theme.

画像掲示板のCGI「Joyful Note X v2.0」を開発 – JOYFUL NOTE v7.3(ミニカウンタ対応)+ Lightbox2 (v2.11.3) & バイリンガル機能のソースを公開

⌛Time it takes to read this article: 2 minutesBased on the CGI "Joyful Note v7.3" of the image bulletin board, we will release the source of "Joyful Note X v2.0" that incorporates Lightbox2 that can pop up images and also supports bilingual functions (Japanese / English).

Lightbox functionality added to Joyful Note

⌛Time it takes to read this article: < 1 minutesこのサイトに設置された写真掲示板のプログラム(Joyful Note v6.02)を改修し、Lightboxの最新バージョン(2.7.1)を組み込みました。 👉 Photo BBS based on Joyful Note X 👉 Joyful Note X のソースコード(Ver1.04)を公開 写真をクリックすると、同一画面上に写真がポップアップ表示されるようになります。 最新バージョンのLightboxは、jQueryをベースに開発されています。 Lightboxの公式サイトは、こちら 👉 https://www.lokeshdhakar.com/projects/lightbox2/ しかし、この改修が新たなセキュリティホールにならない事を祈ります。 (..;) * 5月27日 追記  懸念箇所は、記事の編集でタイトル名にタグの「>」を入力し、XSSが記述される事ですが、実験したところ、ちゃんと「&gt;」に変換されているので、多分大丈夫だと思います。

WordPress multi-lingual site recommended plugins all commentary!

⌛Time it takes to read this article: 16 minutesIn this site that started as a multi-lingual site, i will explain all of the recommended plug-ins of WordPress introduced when building in chronological order.